小さな石を積む
大学院時代の恩師は、研究についてこのように仰りました1。
「我々のやっている研究は、積み重ねられた石の山の上に、ひとつの小さな石を積むようなものだ2」
大学院を修了した後、自分は研究分野を捨ててソフトウェアの世界に入りましたが、この言葉を今も思い出します。自分がブログや書籍を書いているのは、先達の積み重ねてきた石の山の上に、ひとつずつ小さな石を積んでいく行為に似ています。小さな石と言うのもおこがましいほどの、細かい石です。
自分は、その積み上げた石が自分の生きた証左であろうと思っているのですね。なので、山の上に石を積んでいくために、愚考を重ねる毎日です3。
書いている人 😎

茨城県つくば市在住のソフトウェアエンジニア。柏の葉キャンパスと新潟にオフィスのある某社にて、Androidアプリ開発のテックリードをしています。モバイルアプリのアーキテクチャ、自動テスト、技術書の執筆に興味があります。
Jetpack ComposeによるAndroid MVVMアーキテクチャ入門の著者です。
👉 もっと詳しく
Android MVVMアーキテクチャ入門 📝
Androidアプリ開発の初学者に向けた、MVVM(Model-View-ViewModel)アーキテクチャの入門書を書きました。初学者の方を確実にネクストレベルに引き上げる技術書です。