okuzawatsの日記

モバイルアプリケーション開発の沼💀

ソフトウェアエンジニアのキャリアパス

書いている人

モバイルアプリケーションアーキテクトとして働いています。モバイルアプリケーションのアーキテクチャ、自動テスト、CI/CDに興味があります。


ソフトウェアエンジニアには一般にどのようなキャリアパスがあるのか、ということを考えます。組織によっても異なるでしょうが、一般的には以下のようにまとめられそうです(Will (2021), James (2022) より筆者作成) 。“L"はレベル、“IC"はIndividual Contributorです。

注意点です。

ジュニアエンジニア〜エンジニア

ソフトウェアエンジニアとしての仕事は、ジュニアエンジニアから始まります。組織によって定義は異なるでしょうが、仕事を進めるために手助けが必要な段階です。手助けが不要になり、ひとりで仕事が進められるようになれば、「ジュニア」が外れて「エンジニア」と呼ばれることになるでしょう。

このレベルには、マネジメントトラックは存在しません。

シニアエンジニア

エンジニアからレベルが上がって、ICトラックに進んだ場合はシニアエンジニアと呼ばれるようになります。しっかりとした知識を持ち、周囲から頼りにされるようになるレベルです。ジュニアエンジニアやエンジニアにアドバイスができたり、プロジェクトの主力メンバーだったりするでしょう。

スタッフエンジニア

シニアエンジニアからさらにレベルが上がると、スタッフエンジニアと呼ばれるようになります。スタッフエンジニア以上のソフトウェアエンジニアには、以下の4つの類型があります(Will (2021) )。より困難で、答えのない問題に取り組んでいくことになるでしょう。

プリンシパルエンジニア

ICとして極まった人です。

エンジニアリングマネージャー

エンジニアからレベルが上がって、マネジメントトラックに進んだ場合はエンジニアリングマネージャーと呼ばれるようになります。レベル感としてはシニアエンジニアと同じL3です。

エンジニアリングディレクター

エンジニアリングマネージャーからレベルが上がるとエンジニアリングディレクターと呼ばれるようになります。レベル感としてはスタッフエンジニア相当のL4です。

エンジニアリング担当VP(Vice President)

エンジニアリングディレクターからさらにレベルが上がるとエンジニアリング担当VPと呼ばれるようになります。VPoEなどでしょうか。レベル感としてはスタッフエンジニアやプリンシパルエンジニアに相当するL5〜L6です。

CTO

マネジメントトラックを極めるとCTOと呼ばれるようになるようです。レベルはL7になるので、ソフトウェアエンジニアの最上位職種と言えるかもしれません。

References

  1. Will Larson, (2021), Staff Engineer Leadership beyond the management track
  2. James Stanier, (2022), エンジニアリングマネージャーのしごと チームが必要とするマネージャーになる方法, オライリー・ジャパン
  3. Camille Fournier, (2018), エンジニアのためのマネジメントキャリアパス テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド, オライリー・ジャパン

Related